トップ > FX用語辞典 > あ行のFX用語

アマウント
アマウント(Amount)とは外国為替取引の取引量(金額)のこと。

相対取引(あいたいとりひき)
相対取引とは、売り手と買い手が1対1で直接取引きをすることをいいます。
取引を行なう人同士が1対1の関係で通貨、数量(アマウント)、価格(レート)を決め、
売買を成立させる取引。

アービトラージ
アービトラージとは、異なる時間、異なる地域の価格のさやで利益を得る取引のこと。

アスク (あすく)(Ask)
アスクとは、2ウェイプライスで提示される「売値」のこと。
提示された側は、そのプライスで買うことになります。

インターバンク市場
インターバンク市場とは銀行間取引市場のことををいいます。
この市場の取引参加者は金融機関、大手証券会社などです。
外国為替取引ではインターバンク取引と対顧客取引の2つに大別されますが、
通常、外国為替市場とはこのインターバンク市場のことをいいます。
インターバンク市場で取引される相場のことをインターバンクレートといいます。

オプション
オプションとは、ある商品を一定の取引期間内に、一定の価格で売買する権利のこと。
買う権利を「コールオプション」、売る権利を「プットオプション」といいます。

エントリー
売買注文をすること

終値
その市場で一番最後に取引された値段のことで、クローズともいう。


ECB (いーしーびー)
ECB とは European Central Bank の略語。
欧州中央銀行。1999年のユーロ発足に伴い1998年、新たにユーロ圏の
中央銀行として設立されました。

押し目買い/押し目
押し目とは、相場が上昇トレンドにあるときに一時的に下がる局面のこと。
押し目の時にすかさず買うことを「押し目買い」と呼びます。

 < 子育てママにFXを勧める3つの理由 | か行のFX用語 >